HOME @FWNET FWNET-ML FWD-NET FWD-IX TOKOROTEN LINK CONTACT US  
  → VIEWER
  → BBS-LIST
  → LINK-MAP

 
・FWD-NET Viewer

Msg# T TO @BBS FROM DAYTIME TITLE
01674502 B HAM @JPN JN1VSI 2022/05/17 00:05:07 Re:Esはまだ?

R:220516/1459Z @:JS1FVG.10.JNET1.JPN.AS #:46603 [FWNET TOKYO] $:G5WJH4XSY005
R:220516/1459z @:JH4XSY.13.JNET1.JPN.AS [PM95VU SOK] obcm1.08-4-g0592
From: JN1VSI @ JH4XSY.13.JNET1.JPN.AS (Ohmori)
To: HAM @ JPN
X-Info: Sent with login password


 こんにちは。
みなさんの話を聞いていたら楽しくなってきました。お許しを Hi.


 昔は50MHz大好き人間だったのですが、最近はごぶさたしています。
ここのところの50はよくわかりませんが、国内の18〜28MHzは、関東
〜九州・北海道は比較的オープンしています。 7MHzが不調の時、
Hi-bandを聞いてみると、意外とオープンしていたりします(Es層は
低い所にあるのでかえって邪魔しているのでしょうかねぇ)。

 50MHzのEsは、年によって発生回数に違いがあるようですが、
太陽活動とは直接関係ないように思います。 昔からよく言われて
いますが、50MHzのEsは流星群のピークの頃、季節外れでもオープン
することがあります。例えば、年末やQSO PARTYの頃、ALLJA の頃、
晩秋にもよくあります。 過去のログを見るとかなり一致します。
メテオスキャッタと同じ成因なのかもしれませんが、電波伝搬の
研究者の意見では流星群とEs発生には関連性はみられないとのこと。
HF帯では はっきりしなくても、VHFまで反射するような強力なEsとは
何らかの関連があるのではないかと、興味が尽きません。

 50にEsはこれから6月中〜下旬が最も発生頻度が高くなるように思い
ますので、がんばってワッチして、いい結果を残して下さいね。
特に6月中旬は近距離Esに出会うチャンスが多いので、楽しみです。

 以前(30年位前だったか)茨城・千葉あたりの若手6mマンを中心に
ロールコールをしていて、1週間のEs発生状況報告をしあったもの
ですが、今でもそういう繋がりはあるのでしょうか。
(インターネットをみれば一目で現況がわかる時代、必要なくなって
 しまったでしょうかねぇ)
                     de JN1VSI

 
   

 
    HOME | @FWNET | FWNET-ML | FWD-NET | BBSLIST | LINKMAP | FWD-IX | TOKOROTEN | LINK | CONTACT US

    このホームページは、 LinuxApachePostgreSQLPHPPerlF6FBB+ etc の技術に支えられています。
Copyright(C) 2004 Fantastic Wave Network. All rights reserved.